DX FREEK No.114よりQSL Report


・地中海の声  1998/06/07  17570kHz受信 日本語  1998/07/01着
 QSLカード(Watch Tower/D,T,F,),  A 20 A       <YC>
宛先:Voice of the Mediterranean, Japanese Section, P.O.Box143, Valetta, CMR01, MALTA,
・FMりべーる  1998/03/14  83.7MHz受信 日本語 〒150入 1998/07/10着
 QSLカード(コミュニティ放送局100局突破記念キャンペーン/D,T,F,Q),
 礼状,タイムテーブル,CM料金表, J 116 J     <YC>
宛先:〒070-0030 旭川市宮下通8丁目 JR旭川駅2F FMリベール
・NHK秋田第2放送  1998/07/05  774kHz受信 日本語  1998/07/11着
 QSLカード(送信アンテナ/F,P,U,Q),礼状,電界強度地図,
 パンフレット『秋田のNHK』    J 4 J       <YC>
宛先:〒010 秋田市山王1−1−2 NHK秋田放送局
・NHK長野第1放送  1998/07/21  819kHz受信 日本語 〒90入  1998/07/27着
 ベリカードは発行していない旨の礼状,長野放送局パンフレット,BS案内,
 長野局ローカル番組案内,絵ハガキ,ステッカー,受信報告書返送,〒90返送
                 J 5 J        <YC>
宛先:〒380-8502 長野市稲葉210−2 NHK長野放送局営業部受信技術
・NHK長野第1放送  1998/07/28  819kHz受信 日本語 〒90入  1998/08/03着
 QSLカード(PFC/D,T,F,R),礼状,忍たま乱太郎カード3枚,シール,番組案内,
 にこにこぷんシール,BS番組案内,BS情報マガジン「Pocket Channel」,
 受信報告書返送,〒90返送,住所変更等案内, J 5 J  <YC>
宛先:〒380-8502 長野市稲葉210−2 NHK長野放送局営業部受信技術
・WYFR−Family Radio(アメリカ) 1998/06/20  9280kHz受信 英語(中国語)
 IRC2枚, 1998/08/08着  QSLカード(20周年記念,放送スタッフ/D,T,F),
 スケジュール表,局紹介パンフレット,キリスト教パンフレット(英語,日本語)
 カードカレンダー,        A 48 A       <YC>
宛先:Family Radio, International Headquarters, 240 Hegenberger Road, Oakland, California 94261, U.S.A.,
・Broadcasting Service of the Kingdom of Saudi Arabia  1998/06/17  21495kHz受信
 英語(アラビア語)  1998/09/14着  QSLカード(ロゴ/D,T,F),スケジュール表,
 手紙,              A 74 Ar        <AK>
宛先:Broadcasting Service of the Kingdom of Saudi Arabia,
    Director of Frequency Management, Ministry of Information,
    P.O.Box 61718, RIYADH 11575, KINGDOM OF SAUDI ARABIA,




放送局名(国・地域名),受信年月日,受信周波数・ch,受信報告言語(放送言語/受信報告言語と違うときのみ),
返信料として同封した物,
       SASE=返信用切手を貼って宛先を記入した封筒  〒50=50円切手  IRC=国際返信切手券
返信到着日,QSLの種類(カードかレターか(QSLの図案/記入データ),
  D=受信日付 T=受信時間 F=受信周波数 C=受信チャンネル S=送信所・中継局名 B=メーターバンド M=変調方式・電波型式
 L=放送言語 A=放送対象地域 N=発行番号 R=受信地 P=出力・空中線電力 Y=送信機型式  H=送信所標高  X=受信状態
 U=送信所経緯度  J=受信内容  Q=コールサイン W=使用受信機 K=受信アンテナ  その他のデータは具体的に記入してください
同封されていた物 返信所要日数および手段,
     A=航空郵便  S=船便  SA=SAL  J=日本国内通常郵便  O=海外国内通常郵便  P=宅配便
         e=速達   r=書留  F=ファックス  E=電子メール  D=持参
返信所要日数の数え方
    4月3日集配されるように日本国内通常郵便で投函して4月27日に航空便で返信が来たとき 27-3=24だから J 24 A
    ファックス及び電子メールは送り終わった日(例:23時59分に送信を初めて0時1分に送信が終わったときは、0時1分の日付)
         また、日付は投函・送信地点の現地時間での日付(日本国内からなら日本時間)になります。
        (自分の送った)受信報告書の宛先

QSL(受信確認証)返信状況のレポートの一覧に戻る
DX FREEK No.113よりQSL Report
DX FREEK No.115よりQSL Report





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!