QSL REPORT No.162より(2003年10〜11月返信分)

・Radio Vlaanderen International(ベルギー)  2003/09/17  9865kHz受信 英語(オランダ語)  2003/09/29着
 QSL カード(Tongeren Ambiorix/DTF)   E 11 A
・Deutsche Welle(ドイツ)  2003/07/21  13690kHz受信 英語(ロシア語) 2003/09/30着
 QSLカード(ウクライナ語放送開始/DTFS),   E 69 A
・Voice of Greece(ギリシャ)  2003/10/05  15650kHz受信 英語(ドイツ語,アラビア語) 2003/10/16着
 QSLカード(スキーロスの伝統的宝石/DTF),スケジュール   E 10 A
・Radio Denmark(デンマーク)  2003/10/11  15705kHz受信 英語(デンマーク語) 2003/10/20着
 QSLカード(帆掛け船/DTF),スケジュール,ステッカー  E 8 A
・Radio Austria International(オーストリア) 2003/10/12  21780kHz受信 英語(英語,ドイツ語)  2003/10/21着
 QSLカード(ザルツブルク/DTF),スケジュール,   E 8 A
・Radio Sweden(スウェーデン)  2003/10/11  17805kHz受信  英語(ロシア語) 2003/10/22着
 QSLカード(ストックホルム/DTF),スケジュール  E 10 A
・Radio Prague(チェコ)  2003/10/04  21745kHz受信 英語 2003/11/01着
 QSLカード(CZ125C 1951年製のオートバイ/DTF),スケジュール,ステッカー   E 27 A

 
放送局名(国・地域名),受信年月日,受信周波数,受信 報告言語(放送言語),
返信料として同封した物(SASE=返信用切手を貼って宛先を記入した封筒 〒50=50円切手 IRC=国際返信切手券)
返信到着日,QSLカード(QSLカードの図案/記入データ)
D=受信日付 T=受信時間 F=受信周波数 C=受信チャンネル S=送信所・中継所名 B=メーターバンド
 M=変調方式・電波形式 L=放送言語 A=放送対象地域 N=発行番号 R=受信地 P=出力・空中線電力 Y=送信機形式
 H=送信所標高 X=受信状態 U=送信所緯度経度  J=受信内容  Q=コールサイン W=使用受信機 K=送信アンテナ V=受信者使用受信機  Z=受信者使用アンテナ
同封されていた物,返信所要日数および手段
A=航空郵便 S=船便 SA=SAL J=日本国内通常郵便 F=ファックス E=電子メール等
受信報告書の宛先

QSL REPORT一覧に戻る
QSL REPORT No.161(2003年7〜9月返信分)   DX FREEK No.163(2003年12月号)よりQSL返信状況のレポート








100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!